足こぎ車いすProfhand/COGYの研究
(注)以下に示すリストは代表的なものです。詳しく内容をお知りになりたい場合は、TESSへお問合せください。本内容は、各研究者から頂いた内容以外にGoogle Scholarにて検索されたものも含みます。
また、各研究内容は製品を利用した場合の効果を保証するものではありません。
客観的に判断するための参考資料として掲載しています。
論文
〇足こぎ車いすProfhand/COGYをそのまま利用した研究 (2020年2月13日更新)
論文番号 | 著者 | タイトル | 掲載紙、学会等 |
---|---|---|---|
1 | 関 仁志 | 脳卒中患者に対する歩行神経筋電気刺激装置ウォークエイドと足漕ぎ車椅子併用による歩行能力への影響 | 第38回関東甲信越ブロック理学療法士学会 2019年 |
2 | 大塚 貴司 伊藤 貴史 石井 健史 寺島 優 |
脳卒中片麻痺患者における足漕ぎ車椅子駆動が下肢機能に与える影響について | 第38回関東甲信越ブロック理学療法士学会 2019年 |
3 | 佐久間 誠司 福島 一雄 |
「足こぎ車いす」による運動が自立歩行困難な高齢者の運動意欲や日常生活活動に与える効果 | Vol.46 Suppl. No.1 (第53回日本理学療法学術大会 抄録集) 2018年 |
4 | 木原 幸太 谷内 幸喜 河﨑 由美子 高橋 保雅 杉村 雅人 赤瀬 亜美 中野 涼絵 藏敷 佳介 山崎 有理 |
足漕ぎ車椅子の導入が脳卒中片麻痺者の歩行機能に与える効果について ~シングルケーススタディーでの検討~ |
Vol.46 Suppl. No.1 (第53回日本理学療法学術大会 抄録集) 2018年 |
5 | 山田 壮一郎 遠藤 博 箱守 正樹 豊田 和典 |
足こぎ車椅子が脳卒中片麻痺患者の歩行速度に及ぼす効果について | 第37回関東甲信越ブロック理学療法士学会 2018年 |
6 | 岩本 紘樹 | 脳卒中患者に対するペダリング運動と電気刺激併用の症例報告―加速度分析による効果検証― | 第37回関東甲信越ブロック理学療法士学会 2018年 |
7 | 串田英之 澤田和也 |
足漕ぎ車椅子Profhandを用いた パーキンソン病治療結果・考察 |
2018年頃 |
8 | 串田 英之 澤田 和也 森下 耕一郎 |
足漕ぎ車椅子を使用したペダリング運動とパーキンソン病リハビリテーションの可能性の検討 | 脳科学とリハビリテーション, 2013 |
9 | 榊原僚子 加藤宗規 飛田美穂 |
足こぎ車椅子走行が 高齢入院透析患者の歩行能力と日常生活動作に及ぼす影響 |
理学療法科学 2017年 32 巻 2 号 p. 231-235 |
10 | 榊原 僚子 加藤 宗規 |
慢性腎不全による透析患者の運動療法における足こぎ車椅子走行の追加が歩行と日常生活活動に及ぼす影響 | Vol.42 Suppl. No.2 (第50回日本理学療法学術大会 抄録集) 2015年 |
11 | 田野 俊平 板垣 陽介 原 栄嗣 |
足こぎ車椅子を使用した運動療法のリハビリ効果 | 島根医学 第37巻第2号 35-39 2017年(島根県医師会) |
12 | Yuya Ueda Shogo Misu Yuichi Sawa Nobuyuki Nakatsu Tatsuya Sugimoto Kazuya Sugiyama Kumi Takamori Kumiko Ono Kazunori Seki Yasunobu Handa Rei Ono |
Cycling Wheelchair Provies Enjoyable Pedaling Exercises with Increased Physiological Indexes |
Tohoku J. Exp. Med., 2016,238,33-38 |
13 | 上田雄也 澤龍一 中窪翔 中津伸之 杉本達也 杉山和也 高森公美 谷垣祐樹 関和則 小野くみ子 小野玲 |
足漕ぎ車椅子駆動における生理学的指標測定 足漕ぎ車椅子は歩行障害者に対する 新たな運動プログラムになりうるか |
Vol.41 Suppl. No.2 (第49回日本理学療法学術大会 抄録集) 2014年 |
14 | 尾崎将俊 村井政雄 磯部貴光 村田知之 沖川悦三 菅野達也 柏原康徳 山本澄子 |
足漕ぎ車いす使用が回復期脳血管障害者の歩行に与える影響 | 第35回関東甲信越ブロック理学療法士学会 2016年 |
15 | 尾崎将俊 勝平純司 山本澄子 |
足漕ぎ車いす使用が回復期脳血管障害者の歩行に与える影響 | 2015年 |
16 | 尾崎 将俊 田中 健康 佐藤 里佳 |
足漕ぎ車椅子使用が脳卒中片麻痺患者の座位の体幹機能に及ぼす影響 | Vol.41 Suppl. No.2 (第49回日本理学療法学術大会 抄録集) 2014年 |
17 | 山口 由希恵 中山 裕子 赤城 一徳 小久保 雄斗 堀 弘佳 小檜山 亮 秋元 登志夫 |
維持期脳卒中片麻痺症例に対する足こぎ車いす駆動の効果について | Vol.43 Suppl. No.2 (第51回日本理学療法学術大会 抄録集) 2016年 |
18 | 杉村 雅人 谷内 幸喜 河﨑 由美子 河﨑 政治 高橋 保雅 伊藤 潤一 木原 幸太 |
足漕ぎ車椅子が脳卒中片麻痺者の歩行に与える影響について | Vol.43 Suppl. No.2 (第51回日本理学療法学術大会 抄録集) 2016年 |
19 | 株式会社TESS 大和ハウス工業株式会社 |
第27回全国介護老人保健施設大会の発表抄録, 大和ハウスD-try(事例研究) |
2016年 |
20 | 江原弘之 中村祐太 林麻耶 上島賢哉 豊川秀樹 安部洋一郎 |
腰下肢痛3例に実施した足漕ぎ車椅子運動の効果 | 日本ペインクリニック学会誌 Vol.22, 2015 |
21 | 江原弘之 澤田義則 稲川利光 安部洋一郎 |
腰下肢痛・間歇性跛行に対し 神経ブロック療法と足漕ぎ車椅子運動を併用した1例 |
第25回 ペインクリニック学会 東京地方会 2011年 |
22 | 竹下 洋 山崎 大河 田口 恵理 忻 欣 |
足漕ぎ車いすでのペダリング運動におけるクランク角速度と関節角速度のばらつきの関係 | 人間工学 2015年 51 巻 Supplement 号 p. S372-S373 |
23 | 石川 玲美 杉田 典大 阿部 誠 吉澤 誠 関 和則 半田 康延 |
足こぎ車いす走行時の下肢の外転運動に関する評価 | 生体医工学 2015年 53巻 Supplement号 p.S183_03 |
24 | 三橋幸聖 関和則 半田康延 |
足こぎ車いすの作業療法への応用 | 第48回日本作業療法士 WFOT2014 |
25 | 塩浦宏佑 大角哲也 |
足こぎ車いすの満足度調査からみえる有用性の検討 | 2014年頃 |
26 | 古河雅英 秋山喜宏 嶋謙一郎 松本健吾 |
Limb Salvage(下肢救済) における足漕ぎ車椅子の有用性 | 第2回日本下肢救済・足病学会 2013年 |
27 | Kazunori Seki Motohiko Sato Yasunobu Handa |
Increase of Muscle Activities in Hemiplegic Lower Extremity During Driving a Cycling Wheelchair |
Tohoku J. Exp. Med., 2009,219,129-138 |
28 | 関和則 半田康延 |
足こぎ車いす駆動による脳血流の変化 | 第46回日本リハビリテーション医学会学術集会 2009年 |
29 | 関和則 関矢貴秋 半田康延 |
足こぎ車いす駆動と走行訓練前後の脳血流変化 | 第11回日本電気生理運動学会 2009年 |
30 | K Seki M Sato T Fujii M Ichie Y Handa |
Activity of Lower Limb Muscles During Driving a Cycling Chair In Hemiparetic Stroke Patients |
ISEK 2004 |
31 | Seki K Sato M Fujii T Handa Y |
Driving a cycling chair without FES in the non-ambulatory hemiplegic patients |
IFESS 2004 |
32 | Takaaki Sekiya Kazunori Seki Yasunobu Handa |
CHANGE OF BRAIN PERFUSION AFTER PERFORMING CYCLING WHEEL CHAIR EXERCIISE FOR THE PATIENTS WITH WALKING DISABILITY |
|
33 | 関矢貴秋 関和則 半田康延 |
A PRELIMINARY STUDY ON USEFULNESS OF CYCLING WHEEL CHAIR TRAINING FOR THE PATIENTS WITH LOWER EXTREMITIES IMPAIRMENT |
ISEK 2010 |
34 | 関矢貴秋 関和則 半田康延 |
足漕ぎ車椅子の開発とリハビリテーションへの応用 | 2010年 |
35 | 関矢貴秋 関和則 半田康延 |
歩行障害に対する足漕ぎ車いすによる 走行訓練実施前後の身体機能変化 |
生体医工学 第11回日本電気生理運動学会 2008年 |
36 | TESS及びJICAプロジェクトチーム | 「ベトナムでの足こぎ車いすを利用したリハビリモデル開発及び,リハビリ人材育成プロジェクト」報告の一部 |
〇電気刺激と足こぎ車いすProfhand/COGYを組み合わせた研究
論文番号 | 著者 | タイトル | 掲載紙、学会等 |
---|---|---|---|
1 | 柄澤 勇太 塩谷 真帆 只野 卓巳 渡邉高志 半田康延 |
片麻痺患者でのFESを用いた足こぎ車いすリハビリテーションの効果に関する基礎的検討 | 電子情報通信学会技術研究報告: 信学技報 114(514), 85-88, 2015-03-16 |
2 | Takashi Watanabe Yuta Karasawa Yasunobu Handa |
A test of controlling different muscles in FES cycling with cycling wheelchair "Profhand" | 2014 IEEE 19th International Functional Electrical Stimulation Society Annual Conference (IFESS) |
3 | 村上卓弥 大橋研斗 渡邉高志 半田康延 |
FES足漕ぎ車椅子における走行速度に基づく刺激タイミングの検討 | 電子情報通信学会技術研究報告: 信学技報 112(479), 65-68, 2013-03-13 |
〇ロボット技術と足こぎ車いすProfhand/COGYを組み合わせた研究
論文番号 | 著者 | タイトル | 掲載紙、学会等 |
---|---|---|---|
1 | 田中 優斗 平田 泰久 |
無段変速機とクラッチを用いた足こぎ車いすの走行制御 | ロボティクス・メカトロニクス講演会 2017 |
2 | 安藤 翔太郎 平田 泰久 小菅 一弘 |
無段変速機とサーボブレーキを用いた足こぎ車椅子の走行支援制御 | ロボティクス・メカトロニクス講演会 2015 |
3 | 平田 泰久 瀬戸 文美 小菅 一弘 |
屋外走行支援と屋内訓練支援を両立するブレーキ制御型足こぎ車椅子の開発 | ロボティクス・メカトロニクス講演会 2015 |
4 | 海隅亜矢 (指導教員:平田泰久) |
A Pedaling-Assistive Control Method of a Cycling-Wheelchair (足こぎ車いすのペダリング支援制御手法) |
東北大学大学院工学研究科(博士課程) 博士論文要旨 |
5 | 海隅 亜矢 平田 泰久 小菅 一弘 |
足こぎ車椅子の片脚漕ぎのためのペダリング支援制御 | ロボティクス・メカトロニクス講演会 2014 |
6 | 海隅 亜矢 河又 恒太 平田 泰久 小菅 一弘 |
足こぎ車椅子の走行抵抗補償制御 | ロボティクス・メカトロニクス講演会 2013 |
〇VRと足こぎ車いすProfhand/COGYを組み合わせた研究
論文番号 | 著者 | タイトル | 掲載紙、学会等 |
---|---|---|---|
1 | 杉田 典大 小川 健太 吉澤 誠 本間 経康 関 和則 半田 康延 |
足こぎ車いすの実走行追体験システムの開発 | 日本バーチャルリアリティ学会論文誌 2018年 23 巻1号 p.3-11 |